日本マクドナルド[2702]とタカラトミー[7867]の夢のコラボ。意外に出来が良いハッピーセットのプラレールをゲットしました。
最近はその業績の回復が話題となることが多い[2702]日本マクドナルドをご紹介したいと思います。最近の復調の理由は色々とあると思うのですが、私としては『子供向けのハッピーセットがよくできている』というものも理由の1つに挙げたいと思います。実際に子供がいないとなかなか注文しないメニューだと思うのですが、それはさておき、子供を引きつけるおまけのおもちゃは大人の目から見ても意外によくできていると思うんですよね。
[2702]日本マクドナルド プラレールコラボを実施中です
* 上記の画像はマクドナルドの公式ウェブサイトから
さて、2017年10月下旬現在では[2702]日本マクドナルドのハッピーセット30周年を記念して、プラレールコラボとリカちゃんコラボを同時に実施しています。今回は、このうちプラレールコラボの商品を買うことにしました。とはいえ、なんとしたことか、プラレールの写真を撮り忘れてしまったので公式ウェブサイトの画像をご紹介しておくことにします。今回はこのうち、九州新幹線の800系が当たっています。
[2702]日本マクドナルド ハッピーセット りんごジュース
[2702]日本マクドナルド ハッピーセット チキンナゲット
ハッピーセットのメインメニューとしては、上記のチキンナゲットにハンバーガー、チーズバーガー、プチパンケーキの3種類が選べます。子供なので、ハンバーガーが一番好きかと思いきや、うちの子はチキンナゲットの方が好きなようですね。
[2702]日本マクドナルド ハッピーセット ポテトS
サイドメニューは、ポテトのSとスイートコーンから選択することができます。親としては、スイートコーンの方が健康にマシだと思うので、そちらをチョイスしてほしいところですが、残念ながらポテトを選ばれてしまいますね。
[2702]日本マクドナルド ハッピーセット ハロウィン柄の箱です
最近はこの時期のイベントとしてすっかり根付いたハロウイン。[2702]日本マクドナルドのハッピーセットでも、こんな感じでこの時期限定のハッピーセットの箱が配られています。よくできた箱だと思いますので、今回は家に持って帰って子供と一緒にこの箱で遊びました。この箱、実はかぼちゃなどの部分が切りとれるようになっているんですよね。
[2702]日本マクドナルドの株主優待 (6月12月/年2回)
優待食事券
■ 100株〜:1冊
■ 300株〜:3冊
■ 500株〜:5冊
※1冊にバーガー類、サイドメニュー、飲物、3種類の商品の無料引換券が1枚になったシート6枚
[2702]日本マクドナルド 前回の株主優待の記事
[2702]日本マクドナルドの株主優待・業績・配当金などのまとめ記事
この記事を読んでくださった方向けの関連記事等はこちらです