株主優待人気ランキングトップ5(2017年5月)外食系以外も健闘。[8905]イオンモールと[3548]バロックジャパンリミテッドがランキング初登場です。
今回の記事では2017年5月の間に高配当株で配当金生活のブログ内で注目を集めた株主優待関連銘柄の記事の銘柄別トップ5をご紹介することにしたいと思います。
スポンサーリンク
参考:前回2017年4月 株主優待関連銘柄人気ランキングトップ5
1位:[8163]サトレストランシステムズ(優待食事券)
2位:[8179]ロイヤルホールディングス(優待食事券)
3位:[3198]SFPダイニング(優待食事券)
4位:[2702]日本マクドナルド(優待食事券)
5位:[3196]ホットランド(優待食事券)
当ブログの株主優待銘柄人気ランキングトップ5について
このランキングは記事のアクセス数を元に算出しておりまして、ブログという性質上基本的には「新しい記事が強い」ことになってしまうのですが、それはともかくとしてこのブログの読者の皆様や、googleなどの検索エンジンを利用して株主優待銘柄を検索する皆様が、どういう銘柄に興味を持っているかという参考資料にしていただければと思います。
また、高配当株で配当金生活のブログでは基本的に自分が保有している銘柄を中心にご紹介する事にしておりますので、下記ランキングに入っている銘柄は一部の例外を除いて私が実際に保有している銘柄という事になります。皆さんの投資戦略の参考にしていただければ幸いです。
なお、今回のランキングは2017年5月1日〜2017年5月27日までのアクセス数を元に判断しています。
株主優待人気ランキングトップ5(2017年5月)
第5位:[3548]バロックジャパンリミテッド(お買い物クーポン券)
■ 当ブログの過去記事から
■ たっちゃんの保有銘柄カタログから
第4位:[8905]イオンモール(イオンギフトカード)
■ 当ブログの過去記事から
■ たっちゃんの保有銘柄カタログから
第3位:[9936]王将フードサービス(優待食事券)
■ 当ブログの過去記事から
■ たっちゃんの保有銘柄カタログから
第2位:[8163]サトレストランシステムズ(優待食事券)
■ 当ブログの過去記事から
■ たっちゃんの保有銘柄カタログから
第1位:[9887]松屋フーズ(優待食事券)
■ 当ブログの過去記事から
■ たっちゃんの保有銘柄カタログから
ということで2017年4月に、当ブログの株主優待銘柄関係の記事の中で、読者の皆様に最も多くご覧いただいたものは[9887]松屋フーズに関する記事でした。[8163]サトレストランシステムズは残念ながらV3となりませんでしたね。昨年の総合ランキング1位・2位の[9887]松屋フーズと[9936]王将フードサービスは今年も人気のようです。
4位の[8905]イオンモールと5位の[3548]バロックジャパンリミテッドは最近ポートフォリオ入りした銘柄なので、当ランキングでもはじめての登場ということになりました。アパレル系の[3548]バロックジャパンリミテッドはあの[3048]ビックカメラ(6位)を抑えてのランキング入りです。同社に限らず、女性向けの優待の注目度は意外に高い傾向にありますので、頑張って組み入れしていくようにしたいと思っています。
2017年5月 株主優待関連銘柄人気ランキングトップ5 まとめ
1位:[9887]松屋フーズ(優待食事券)
2位:[8163]サトレストランシステムズ(優待食事券)
3位:[9936]王将フードサービス(優待食事券)
4位:[8905]イオンモール(イオンギフトカード)
5位:[3548]バロックジャパンリミテッド(お買い物クーポン券)
この記事を読んでくださった方向けの関連記事等はこちらです