久しぶりに食べる大阪系のうどん。今日の夕食は『大阪うどん明日喜』でうどん&いなりセットです。(ネスタリゾート神戸 お出かけ日記その3)
今回は、昨年2016年7月にオープンしたばかりの施設であるNESTA RESORT KOBE(ネスタリゾート神戸)のお出かけ日記3回目の記事となります。前回の記事では、今回宿泊するホテルの色々な画像をご紹介しましたが、今回は夕食に利用したレストランの『大阪うどん明日喜』をご紹介することにしたいと思います。
スポンサーリンク
ネスタリゾート神戸 大阪うどん明日喜にやってきました
さて、今回のネスタリゾート神戸訪問で夕食のレストランとして選択したのは『大阪うどん明日喜』です。本当は『トラットリア・ソーニ・ディ・ソーニ』というイタリア料理のお店がメインっぽく、こちらのディナーブッフェが美味しそうに思えたのですが、ちょっと高級そうな雰囲気だったので、子連れだと落ち着かないと思いまして、こちらのうどん屋さんをチョイスしました。
大阪うどん明日喜 お子様セット
まず、ご紹介するのは上記のお子様セットです。お値段は580円。どこのレストランでも概ねそうだと思うのですが、こちらのレストランでもお子様向けのメニューはお値段的に比較的お得なものとなっていますね。ただ、うちの子は肝心のうどんがイマイチだったようで残してしまい、結局親2人でほとんど分ける事になってしまいました。丸亀製麺のうどんなら食べるのに、何が違うんだったんでしょうね?子供は難しいもんどえす。
大阪うどん明日喜 うどんのいなり寿司セット
そして、こちらは大人が注文したメニューでありまして、うどんにセットでつけることのできる『いなり寿司』セットです。お値段はうどんのお値段+250円。うどんといなり寿司というと炭水化物と炭水化物の夢のコラボレーションとなってしまっていますが、関西エリアのうどん屋さんでは結構定番のメニューでしょうか。
大阪うどん明日喜 ジャンちくかま揚げ玉うどん
今回、私が頼んだのは噛まずに言い切ることが難しそうなメニューであるジャンちくかま揚げ玉うどんです。お値段はちょっと高めの1,150円。釜揚げうどんに大きなちくわの天ぷらと、たまごの天ぷらがセットになっていますね。また、うどんはこのお店独特の細麺をチョイスしました。うどんというと普段丸亀製麺ばかりで食べていると『太くてコシがあるもの』と勝手に思ってしまいますが、これはこれで美味しいのではないかと思いますね。
ネスタリゾート神戸 ホテルの詳細はこちらから
ネスタリゾート神戸お出かけ日記 前後の記事
■ 前の記事:ネスタリゾート神戸のホテル内の雰囲気をご紹介
■ 次の記事:光のイベント『ネスタイルミナ』前編
この記事を読んでくださった方向けの関連記事等はこちらです