日本マクドナルド[2702]の株主優待券を忘れましたが、そのままランチをいただきました。690円のマックグランてりやきセットです。
今回は、[2702]日本マクドナルドの話題をご紹介することにしたいと思います。自社の不祥事をきっかけに、同社の業績は2013年12月期以降、かなりイマイチな状況が続いていましたが、2016年12月期は一気に黒字にまで回復してきましたね。今年、2017年12月期も堅調な業績が続く見込みとなっています。とはいえ、優待人気もあってか業績の回復に先立って株価は既に過去10年の高値圏を伺う勢いであり、ここからはちょっと買いにくいというのが本音ですよね。
スポンサーリンク
[2702]日本マクドナルド マックグランシリーズが登場です
※ 上記の画像は[2702]日本マクドナルドの公式ウェブサイトから引用
あれ?[2702]日本マクドナルドのマックグランって、少し前に食べてなかったっけ?とお思いの方もいらっしゃると思いますが、実は、下記記事でご紹介したように4月11日に上記のマックグランシリーズのうちマックグラン クラブハウスというメニューをいただいています。
今回もマクドナルドのお店でこの商品を食べようと思ってお店に行ったのですが、なんとビックリなことに株主優待券をもって行くのを忘れるという非常事態宣言。せっかくマクドナルドのお店まで行ったので食べずに帰る訳にもいかず、今回はマックグランシリーズの中ではお値段が安い『グランてりやき(390円)』セットをいただくことにしました。
[2702]日本マクドナルド マックフライポテトMサイズ
[2702]日本マクドナルド アイスコーヒーMサイズ
株主優待を使っていただく時は『アイスカフェモカ』など高級なドリンクを注文する傾向にありますが、今回は株主優待券が手元にありませんので、セットメニューでデフォルトでついて来るドリンクをいただく事にしました。今回は、アイスコーヒーのMサイズをいただいています。
[2702]日本マクドナルド マックグラン てりやき
そして、こちらが今回のメインである『マックグラン てりやき』です。上記でも紹介したようにお値段は390円です。マクドナルドである事を思うとお値段は多少高いかなとは思いますが、セットで690円というのもギリギリ許容範囲内でしょうか。このシリーズはパティがそこそこ美味しいので、お金を払って食べたとしても良いと私は考えています。まあ、それでも次回からは優待券を忘れないように注意したいですけどね。
[2702]日本マクドナルドの株主優待 (6月12月/年2回)
優待食事券
■ 100株〜:1冊
■ 300株〜:3冊
■ 500株〜:5冊
※1冊にバーガー類、サイドメニュー、飲物、3種類の商品の無料引換券が1枚になったシート6枚
[2702]日本マクドナルド 前回の株主優待の記事
[2702]日本マクドナルドの株主優待・業績・配当金などのまとめ記事
この記事を読んでくださった方向けの関連記事等はこちらです