合併で世界No.5の食品企業に。株価絶好調で配当の魅力は低下中の[KHC]クラフト・ハインツから四半期配当金をいただきました。
今回は、配当金生活のポートフォリオの海外株式クラスの保有銘柄のうち、世界第5位の食品系メーカーである[KHC]クラフト・ハインツから四半期配当金をいただきましたので、読者の皆様にもご紹介することにしたいと思います。
スポンサーリンク
[KHC]クラフト・ハインツ 過去2年間の株価推移
※ 上記の株価チャートはヤフーファイナンスから引用
上記では、[KHC]クラフト・ハインツの過去2年間の株価推移をご紹介します・・と言いたい所なのですが、この記事を新着記事の間にご覧になっている方は『チャートが足らないんじゃね?』というツッコミがあろうかと思います。というのも、この[KHC]クラフト・ハインツという会社は元々『クラフトフーズ』という会社と『ハインツ』という会社が合併してできた会社でありまして、まだ合併後の再上場からは2年も経過していないためなんですよね。
また、日本国内では日本の食品メーカーが強いため、この[KHC]クラフト・ハインツの食品がスーパーにズラッと並んでいるということはないのですが、それでも世界的なメーカーの同社なので、同社の商品はスーパーで良く見かけるものもあります。参考までに代表的な商品をいくつかご紹介しておきたいと思います。
[KHC]クラフト・ハインツ 代表的な商品
ガムのクロレッツシリーズ
ハインツのトマトケチャップ
ハインツの日本市場向け!?のスープもあります
[KHC]クラフト・ハインツから配当金をいただきました
さて、今回は[KHC]クラフト・ハインツから1株あたり0.6$の配当金をいただきました。保有株数は86株でありまして、法人での源泉徴収税を差し引きした後の米ドル建てでの手取りは39.36$でした。日本円換算すると4,428円を受け取った事になります。なお、[KHC]クラフト・ハインツの2017年2月5日現在の過去1年間の配当利回りは2.7%程度となっています。
[KHC]クラフト・ハインツの主要指標(2017年2月5日現在)
■ PER:34.6倍
■ PBR:1.9倍
■ ROE:-0.9%
■ 配当利回り:2.69%
■ 直近4期のEPS推移:2.75→4.51→1.74→-0.34(2015/12実績)
■ 直近4期の配当推移:0.5→2.05→2.15→2.25(2015/12実績)
この記事を読んでくださった方向けの関連記事等はこちらです