ダイナースクラブカードからDM。三井住友信託銀行住宅ローンキャペーン、ニューBMW7シリーズ試乗キャンペーンの案内をいただきました。
ダイナースクラブカードからのDM2通:今回は、私が保有しているクレジットカードの1つであるJALダイナースクラブカードからDMを一気に2通いただきましたので、読者の皆様にもご紹介することにしたいと思います。
元々、国内ではシティバンク系のクレジットカードだったダイナースクラブカードですが、昨年11月にその事業が三井住友信託銀行系に引き継がれました。国内ではシティバンクよりも三井住友信託銀行の方が影響力が強いように思えるので、これでサービス向上!?と期待したのですが、今の所はDMが増えた事くらいしかサービス向上が感じられませんね。
今回は、ほぼ時を同じくしてダイナースクラブカードから2つのDMをいただきましたので、下記ではその内容をご紹介することにしたいと思います。
三井住友信託銀行 住宅ローンキャンペーン:まずは、1通目のDM『三井住友信託銀行 住宅ローンキャンペーン』です。三井住友信託銀行系のクレジットカードとなった新生ダイナースクラブらしい案内ではないかと思いますね。最近は住宅ローンの金利が一時期よりはかなり下がっていますが、その時流に乗る形なのか今回のキャンペーンの目玉は5年固定で0.35%だそうです。
このキャンペーン、確かに良いキャンペーンだとは思うのですが、5年ローンで家を買おうと思うとそもそも最初から超高所得じゃないと無理ですよね。実際、ダイナースクラブカード保有者は高収入ばかりだと思うので問題はないとは思うんですけどね。なお、現状給与所得(控除前)240万円の自分はフローの面からいうと最底辺レベルといえるんでしょうね。
ニューBMW7シリーズ試乗キャンペーン:そして、こちらは2通目のDM『ニューBMW7シリーズ試乗キャンペーン』です。良い車に乗っているとお金持ちに勘違いされそうなので、我が家は人気の軽自動車を愛用しているのですが、本当はBMWの車は外車の中ではカッコいいなと思っています。ただ、ちょっとチャラいというイメージもあるので、真面目を信条とする自分が実際に乗るかというとちょっと微妙な所ではありますけどね。
今回のキャンペーンの案内を持って、BMWのお店に行って試乗を行うと『BMWオリジナル・ノートパッド』をいただけるんだそうです。良くある普通のノートではなく、外装にブラックのレザー加工とBMWのロゴをあしらった見るからに高級なノートパッドです。このノートの方は本当はほしいと思っているのですが、このノートのために試乗しに行くのも面倒ですよね。
この記事を読んでくださった方向けの関連記事等はこちらです