夫婦円満のために保有中の嫁向け優待銘柄!? レディースファッションの[2792]ハニーズから3,000円分の株主優待券と期末の配当金です。
[2792]ハニーズ 第38期報告書:今回はどちらかと言えば若者の女性向けのファッションブランドを多数展開している会社である[2792]ハニーズから事業報告書・株主優待券・期末の配当金の3点セットをいただきましたので、読者の皆様にもご紹介することにしたいと思います。
うちの嫁は私とおなじ30代なので、ハニーズのお店を使うの!?と直感的には思ってしまうのですが、同社のお店は年代的には40代までをターゲットにしているブランドもあるそうなので、優待があればそれはそれでうれしいんだそうです。自分1人なら決して買わなかったような銘柄ですが、家族に喜んでもらえるのであればこういう銘柄をゲットしておくのも悪くはなさそうですよね。
[2792]ハニーズ 2016年5月権利確定分株主優待券:さて、私は[2792]ハニーズの株式を100株保有しておりますので、今回は500円×6枚=3,000円分の株主優待券をいただきました。なお、前回の決算の後+1名義分追加で購入していますので、次回からは6,000円分の株主優待券をいただける事になります。
ハニーズ[2792]の株主優待 (5月 年1回)
自社商品引換券(500円)
■ 10株以上:1枚
■ 50株以上:2枚
■ 100株以上:6枚
■ 1.000株以上:12枚
[2792]ハニーズから配当金をいただきました。
さて、今回は[2792]ハニーズから1株あたり10円の配当金をいただきました。保有株数は100株でありまして、個人での源泉徴収税を差し引きしますと、実際に受け取った配当金の金額は796円ということになりました。
この記事を読んでくださった方向けの関連記事等はこちらです
このテーマに関する他の記事はいかがですか?
同一資産クラス内の最新の記事はこちらからどうぞ
2016.08.30