今話題のイギリス・ロンドンの金融・保険大手。ロイズTSBグループの円建て社債(利率1.4%)の利金をいただきました。
ロイズTSB銀行 円建て社債利金:今回は、ネット証券のSBI証券で投資しているイギリス大手の金融・保険会社であるロイズTSBの円建て社債の利金をいただきましたので、読者の皆様にもご紹介することにしたいと思います。
今回のロイズTSB銀行の円建て社債の利率は1.4%、償還は2016年12月21日となっていますので、利金をいただけるのは後1回だけということになりますね。保有元本は40万円分でありまして、個人での源泉徴収税20.315%を差し引きしますと、実際に受け取った利金の金額は2,232円ということになりました。
某大手の証券会社からお電話。欧州系の金融機関で10年1.8%の利率の円建て債券があるとの事でした。悪い条件ではないと思うのですが、欧州の金融機関は何となく不安なので今回はお断りしています。
— 高配当株で配当金生活 - たっちゃん (@TategakiTac) 2016年7月7日
参考:株価大コケ中HSBC銀行の過去記事 https://t.co/5kd9vGMclh
さて、一時期はSBI証券などのネット証券や大手証券でもちょくちょく販売されていた『欧州系銀行の円建て社債』。当時からブログで話題にしていましたが、当時は欧州の金融不安がささやかれている時期でありまして『欧州内で社債を消化しにくいから日本で売るのでは?』という個人的な見解を紹介していたものです。
そして、不安の減退とともにそういう系統の社債をすっかり見かけなくなったと思っていたのですが、先日ある大手証券会社から上のツイートでご紹介しているような『欧州系の銀行の円建ての社債』の案内をいただきました。以前の事を思うと、こういう社債がガンガン出て来るようになると要注意と言えるのかもしれません。今後も動向を注視していきたいと思っています。
この記事を読んでくださった方向けの関連記事等はこちらです