雑誌で個人的なオススメ1位に挙げた事もある高配当株式。[8096]兼松エレクトロニクスから期末の配当金と株主総会招集通知です。
今回は、雑誌の企画で個人的にオススメな高配当銘柄1位に挙げた事もある[8096]兼松エレクトロニクスのご紹介です。雑誌掲載時と比較して、今は株価が十分に上がってしまっているので、今もオススメか?と言われるとちょっと判断が難しい所ですけどね。さて、今回の株主総会から同社の『総会のお土産』が廃止されるようですね。個人的には総会のお土産は株主間で不平等が生じると思っているので、基本的には廃止の方向性で良いのではないかと思っています。
さて、今回は[8096]兼松エレクトロニクスから1株あたり40円の配当金をいただきました。保有株数は400株でありまして、法人での源泉徴収税15.315%を差し引きしますと、実際に受け取った配当金の金額は13,550円ということになりました。なお、2016年6月5日現在の[8096]兼松エレクトロニクスの予想配当利回りは4%弱となっています。最近は毎期のように増配を繰り返してくれる同社ですが、今期も増配継続となるかに注目したいところですね。
[8096]兼松エレクトロニクスの主要指標(2016年6月5日現在)
■ PER:12.34倍(予想)
■ PBR:1.41倍(実績)
■ ROE:9.4%(実績)
■ 配当利回り:3.95%(予想)
■ 直近5期のEPS推移:107.0→100.6→122.2→145.2→153.7(2017/03予想)
■ 直近5期の配当推移:50→55→65→75→75(2017/03予想)
この記事を読んでくださった方向けの関連記事等はこちらです
このテーマに関する他の記事はいかがですか?
同一資産クラス内の最新の記事はこちらからどうぞ
2016.06.11