米ドル高に苦しむも久しぶりに上場来高値更新中。配当利回り約4%の[PM]フィリップ・モリス・インターナショナルから配当金です。
※ 上記の画像は[PM]フィリップ・モリス・インターナショナルの公式ウェブサイトから引用
今回は、世界最大級のたばこ会社である[PM]フィリップ・モリス・インターナショナルから四半期配当をいただきました。同社は国内部門を[MO]アルトリアグループという別会社に分離していますので、米国企業なのに『米国内では販売活動をしていない』という非常に珍しい企業の1つということになりますね。最近は米ドル高に苦しんでいて業績面ではイマイチ同社ですが、その一方で株価は好調な推移となっています。
さて、今回は[PM]フィリップ・モリス・インターナショナルから1株あたり1.02$の配当金をいただきました。保有口数は59株でありまして、法人での源泉徴収税を差し引きした後の米ドル建てでの手取りは50.95$でした。日本円換算すると5,554円を受け取った事になります。なお、[PM]フィリップ・モリス・インターナショナルの2016年5月11日現在の過去1年間の配当利回りは4.0%程度となっています。
[PM]フィリップ・モリスの主要指標(2016年5月11日現在)
■ PER:24.0倍
■ PBR:----倍
■ ROE:----%(参考:ROAは約30%)
■ 配当利回り:4.00%(実績)
■ 直近5期のEPS推移:4.85→5.17→5.26→4.76→4.42(2015/12実績)
■ 直近5期の配当推移:2.82→3.24→3.58→3.88→4.08(2015/12実績)
この記事を読んでくださった方向けの関連記事等はこちらです
このテーマに関する他の記事はいかがですか?
同一資産クラス内の最新の記事はこちらからどうぞ
2016.05.12