ライトオン[7445]から中間配当金をいただきました。株価は1年前に比べると健闘ですが、数ヶ月前よりはかなり下がりましたね。
[7445]ライトオン 第37期中間報告書:今回は[7445]ライトオンから中間配当金をいただきました。一時期は業績がかなりイマイチで株価は底ばいとなっており、『銀のさら』を経営する株主優待銘柄であり、ライトオンと名前が似ている[6082]ライドオン・エクスプレスと株価推移の差が開く一方でした。最近は、[7445]ライトオンも一時期よりは業績回復傾向にありまして、株価も一時期よりは回復して来ていますね。ただ、直近数ヶ月はかなり軟調な推移と鳴っています。
さて、今回は[7445]ライトオンから1株あたり15円の配当金をいただきました。保有株数は個人で100株、法人で100株でありまして、それぞれの源泉徴収税を差し引きしますと、実際に受け取った配当金の金額は2,465円ということになりました。
ライトオン[7445]の株主優待 (8月/年1回)
優待お買い物券
■ 100株〜:3,000円分
■ 500株〜:5,000円分
■ 1,000株〜:7,000円分
[7445]ライトオンの主要指標(2016年5月10日現在)
■ PER:23.69倍(予想)
■ PBR:1.13倍(実績)
■ ROE:2.2%(実績)
■ 配当利回り:2.09%(予想)
■ 直近5期のEPS推移:70.1→62.4→15.5→27.3→60.7(2016/08予想)
■ 直近5期の配当推移:15→20→15→20→30(2016/08予想)
この記事を読んでくださった方向けの関連記事等はこちらです
同一資産クラス内の最新の記事はこちらからどうぞ
2016.05.13