10年変動 - 高配当株で配当金生活
ホーム
ポートフォリオ
国内高配当株式
海外高配当株式
株主優待生活
国内外REIT
セレブ旅行ライフ
資格試験受験日記
ホーム
»
10年変動
10年変動 関連記事一覧
SBI証券から変動・10年の個人向け国債1,000,000円分の利金をいただきました。利率0.05%なので驚愕の少額の利金です。
2017.08.20
野村證券で投資している個人向け国債10,000,000円分の利金。利率は0.05%ですが、それなりの利金になりました。
2017.05.22
個人向け国債3月のキャッシュバックキャンペーンは大手証券会社で横並びとならず。大和証券では最大0.4%のキャッシュバックを行っていますね。
2017.03.13
野村證券の個人向け国債キャンペーンのキャッシュバックが40%減(1,000万円購入の場合)の大改悪。0.5%キャッシュバックされるのは明日までです。
2017.02.27
野村證券で保有している個人向け国債30,000,000円分の利金をいただきました。めちゃくちゃ手間をかけて個人向け国債の利金を倍にする方法もご紹介。
2017.01.21
今は売られていない10年変動で利率0.05%のハズレ国債もあります。SBI証券から個人向け国債220万円分の利金をいただきました。
2015.07.19
第303回 2年利付国債が償還。他10年変動の個人向け国債など290万円分の利金をいただきました。
2013.04.13
SBI証券分の個人向け利付国債(10年変動・5年固定など)の740万円分の利息ゲット。面倒だけど、ノーリスクで儲ける方法も見つけちゃいました。
2012.07.17
400万円分の個人向け国債の利金をいただきました。システムを納得して買ったけど、こんなに利金が少ないとは・・。
2012.04.14
10年変動 おすすめの関連記事などはこちらからどうぞ
ホーム
高配当株で配当金生活 新着記事はこちらです
配当金生活のポートフォリオ(2018年10月末時点) 久しぶりに波乱の相場で6ヶ月ぶりにポートフォリオ変動率は1%台です。
配当金生活のポートフォリオ(2018年9月末時点) 日米株絶好調も私のPFは我が道を行きます。5ヶ月連続で前月比0%台の推移でした。
配当金生活のポートフォリオ(2018年8月末時点) 米中貿易摩擦の影響も今の所軽微!? 4カ月連続で月次変動率0%台です。
国内高配当銘柄人気ランキングトップ5(2018年7月)他の上位銘柄に比べるとちょっと知名度低め?[9436]沖縄セルラー電話がランクイン。
株主優待人気ランキングトップ5(2018年7月)優待食事券の復活で大注目。六年前に売却済みの[7581]サイゼリヤが久しぶりに登場です。
配当金生活のポートフォリオ(2018年7月末時点) 今月も先月比は超小幅な値動き。過去最高資産額まであと1%に迫っています。
高配当株で配当金生活2018年6月の記事ランキングトップ10。先月は優待銘柄が人気。[9436]沖縄セルラー電話が躍進しました。
株式・債券・リート以外のネタ 人気ランキングトップ5(2018年6月)あちこちから届くDM。無料の保険「フリーケア・プログラム」が人気でした。
海外高配当株式ランキングトップ5(2018年6月)最近堅調の米国大手電力株で貴重な配当利回り5%戦士。[SO]サザンが2位に登場。
国内外債券・国内外リート人気ランキングトップ5(2018年6月)日・米・新の国債が揃ってランクイン、どの国に魅力を感じますか?
高配当株で配当金生活 過去の月別記事はこちらです
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (3)
2018年07月 (7)
2018年06月 (7)
2018年05月 (7)
2018年04月 (7)
2018年03月 (7)
2018年02月 (29)
2018年01月 (58)
2017年12月 (62)
2017年11月 (60)
2017年10月 (70)
2017年09月 (90)
2017年08月 (92)
2017年07月 (92)
2017年06月 (90)
2017年05月 (93)
2017年04月 (75)
2017年03月 (93)
2017年02月 (84)
2017年01月 (96)
2016年12月 (93)
2016年11月 (89)
2016年10月 (93)
2016年09月 (90)
2016年08月 (74)
2016年07月 (98)
2016年06月 (69)
2016年05月 (63)
2016年04月 (60)
2016年03月 (55)
2016年02月 (57)
2016年01月 (62)
2015年12月 (63)
2015年11月 (65)
2015年10月 (63)
2015年09月 (62)
2015年08月 (68)
2015年07月 (90)
2015年06月 (86)
2015年05月 (89)
2015年04月 (84)
2015年03月 (87)
2015年02月 (84)
2015年01月 (94)
2014年12月 (96)
2014年11月 (91)
2014年10月 (90)
2014年09月 (90)
2014年08月 (90)
2014年07月 (95)
2014年06月 (88)
2014年05月 (93)
2014年04月 (90)
2014年03月 (92)
2014年02月 (98)
2014年01月 (118)
2013年12月 (114)
2013年11月 (94)
2013年10月 (94)
2013年09月 (89)
2013年08月 (93)
2013年07月 (107)
2013年06月 (100)
2013年05月 (92)
2013年04月 (89)
2013年03月 (112)
2013年02月 (100)
2013年01月 (119)
2012年12月 (100)
2012年11月 (89)
2012年10月 (92)
2012年09月 (90)
2012年08月 (90)
2012年07月 (93)
2012年06月 (84)
2012年05月 (93)
2012年04月 (86)
2012年03月 (4)
テーマ別に記事を分類しています
ポートフォリオ (143)
株式 (1660)
┣
国内高配当株式 (936)
┗
海外高配当株式 (458)
株主優待 (1632)
┣
外食系の株主優待 (1104)
┗
その他の株主優待 (521)
債券 (594)
┣
日本国債・社債 (144)
┗
海外国債・社債 (450)
REIT (410)
┣
国内REIT (299)
┗
海外REIT (110)
投資に関する雑談 (671)
┣
投資信託 (150)
┗
今日の売買 (212)
私の配当金生活 (1008)
┣
ちょっとセレブな旅行ライフ (541)
┣
プラチナカードとゴールドカード (194)
┣
高金利の預金を探す (70)
┗
資格試験受験日記 (58)
Twitterでブログの最新情報と小ネタをチェック☆
@TategakiTacさんのツイート
ホーム
ページトップ
ポートフォリオ
国内高配当株式
株主優待
REIT
高金利預金
プラチナカード
おすすめ証券会社
セレブ旅行
RSS
全記事